fc2ブログ

TYPE-2

Welcome to a trash box

RISING SUN ROCK FESTIVAL

439 :名無しのエリー [sage] :2008/08/18(月) 00:13:55 ID:yrTxfiJ+0

みなさんこんにちは。
僕は北海道のしがない港の工業用地です。

北海道がまだ景気が良かった頃、僕もいろんな企業から期待された土地だったんだ。
それが・・バブルの崩壊で、僕も活躍の場がなくなったんだ。
オーナーさんは大事にしてくれるけど、せっかくの大きな図体だから
もっと人の役にたちたいなあ、とか思ってた。だけど、それは無理だなぁ、って、
このまま最後は荒地になって終わるんだなーって思ってたんだよ。

そんなある日、あれはもう10年以上前道内の音楽イベンターって人が視察に来たんだ。
ここでイベントをやるんだって。なんだろうと思ってた。
そしたら、僕の上に立派なステージが作られて、夏の暑い日、こんな辺鄙な僕の上に
たくさんの人達がやってきて、踊ったり跳ねたり、ご飯を食べたり、音楽が鳴ってお祭りをしたんだ。
たくさんの人達が来てくれて、僕はもう嬉しくて嬉しくてたまらなかったんだ。
3日たって、みんなは帰った。また来年と言ってくれた。

それから毎年8月、僕のところに何万人もの人が来てくれるようになった。
僕はその3日間の為に頑張ろうと思った。冬の風は寒いけど、また夏になればみんなが来てくれる。
今年も、何もない僕のためにWESSさんはヨソ行きの服をさくさん着せてくれた。
ゲートが空き、みんなが入ってくる。テントが作られ、僕はこの3日間だけ、
どんな大都会にも負けないロックの街になるんだ。
僕は10年目の今年、嬉しさに我慢できなくて泣いた。濡れてしまった人ごめんね。
2日目はなんとか我慢したよ。

楽しい時間はあっという間だ。今年もまたみんなが帰り、また寂しさにちょっと泣いた。
でもまた来年のこの日まで、僕はじっとみんなを待っているよ。
また一緒にお祭りやろうね。それじゃ・・・。


                             石狩市石狩湾新港中央1





真夏の野外真夏の野外
(2008/01/16)
LUNA SEA

商品詳細を見る

プギャーwww

519 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/08/01(金) 19:37:14

回る寿司くいにいき、嫁がサーモンカルパッチョを
「チャレンジメニュー」とかいいながら一皿取った

一個喰ってから「食べる?」と聞いたので「美味い?」と聞くと
「カルパッチョが凄く美味しい」といったので、安心して口にほおばった

次の瞬間「でも、寿司飯とあわせると凄く不味いw」とニヤリと笑った

確かにそのとおりwwwww
ガンバって飲み込んだあと
「ちょwwwおまwwww鬼嫁かよwww」と言って笑いあった


楽しいよ、やっぱ
些細なことで一緒に笑いあったり、
自分のこと心配してくれる人がいるってほんと幸せだと思う

実は俺、こないだの職場の検診の腫瘍マーカーで引っかかって、
来週病院にいく予約をいれている

嫁のために長生きしたいぞ、ちくしょう

520 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/08/01(金) 20:23:11
>>519
プギャーwww
残念だったなwww
お前の余命はあと半世紀しかねーよwww

522 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/08/02(土) 00:46:34
>>520の優しさに泣いた






ちょっといい話ちょっといい話
(2008/06)
佐藤 光浩

商品詳細を見る


台湾での話

3 名前:異邦人さん[] 投稿日:2006/08/25(金) 03:41:33 ID:gwuRz2sG
何年か前の台湾で。今の時期。

3回目だったんでちょっとは慣れてるような気持ちで、暑い中がんがん
歩き回っていたら、いきなり陽射しが強くなって、大汗かいてふらふら
してきた。

そこら中にコンビニとか屋台のスタンドがあるので、とりあえず
脱水症状を抑えるべく水を買って飲んだけど、すぐ汗になって余計に
疲れて、さらには吐きそうになってしまった。
たまらずにへたりこんでいたら、ビルの掃除のおばあさん(日本語世代)が、
本当に流暢な日本語で、

「あなたは日本人なの? どうした? 具合よくないの?」
「すみません、暑くて気持ち悪くて・・・何と言えばいいか・・・」
「バカだな!! 熱射病と言うんだろ、それは! 水を飲みなさい! 水!」

と言って、台湾で熱中症によく利くらしい椰子の実の飲み物と、薬を持って
来てくれた。30分ぐらい、おばあさんの掃除しているビルの受付の冷房に
あたらせてもらって、完全回復。
おばあさん「これぐらいの暑さで情けないね、日本男児が! 国に帰ったら
しっかりしなさい!」
と笑顔。あたしゃこんなに元気でやってるよ、と掃除機振りかざして出て行った。

おばあさん、もう死んじゃってるかも知れないけど、ありがとう。







日本人はとても素敵だった―忘れ去られようとしている日本国という名を持っていた台湾人の心象風景 (シリーズ日本人の誇り)日本人はとても素敵だった―忘れ去られようとしている日本国という名を持っていた台湾人の心象風景 (シリーズ日本人の誇り)
(2003/12)
楊 素秋

商品詳細を見る


グッドラック!

156 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 11:55:54 ID:hwHNjPkY
先日レンタカーでドライブ中、サンノゼ郊外でインロックをやってしまった。
後ろの席からカバンを取ろうとしただけだったので
財布も連絡先も携帯電話も全て車内に置きっぱなし。

少し離れたところにガソリンスタンドが見えたので
店員に相談すると、メキシコ人らいし2人の店員が
大きな工具袋を持って来てくれた。
いろいろな種類の鉄の棒をつなぎ合わせ、ドアの隙間から挿入して
ゴチョゴチョ・・・おれのスタンドの店員2人の3人がかりで1時間ほど
悪戦苦闘の末にやっと開いた。
何かお礼をしなきゃ、と2人に感謝してると「いいよいいよ」という感じで
工具袋を片付けて「グッドラック!」と笑顔で言いながらさっさと戻って
戻ってしまった。

今まで旅行中に親切にしてもらったことは何度もあるけど
仕事時間を割いてまで助けてくれたので今回ばかりはさすがに無視できず、
米ドル札もお礼になるようなものも何も持ってなかったので
その後スタンドで給油して「銀行で両替して下さい」と
2人に千円札を1枚づつ渡してきました。







Good LuckGood Luck
(2004/06/22)
アレックス・ロビラフェルナンド・トリアス・デ・ペス

商品詳細を見る


NZスピリット

455 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2007/09/22(土) 13:20:03 ID:N89Kue85
ニュージーランドを車で旅行中のこと。
道の脇に、いい感じの休憩用駐車エリアを発見。
ひと休みしていざ出発、と思ったら……エンジンがかからない。

周りは森。
外は雨。
人家を見たのは5km以上手前。
携帯電話なんてものはない。

幸い、時折車が通る道だったので、意を決して道端で手を振ってみた。
が、1台目、あえなく通過。
ヒッチハイクの類はしたことがなかったので、恥ずかしいやらがっかりやらで
しばらく凹んで佇んでいると、突然、
通過したはずのさっきの車が戻ってきて隣に止まってくれた。
(続く)

456 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2007/09/22(土) 13:20:51 ID:N89Kue85
乗っていたのはご家族連れ。
事情を説明して助けてもらおうと思ったのだが
「あの、携帯お持ちじゃないですか?AA(JAFみたいなもの)に電話を……」
「バッテリー切れ?大丈夫、大丈夫。そんなの押しがけすれば一発さ」
「あら、あなた、この車オートマだわ。オートマの押しがけってしたことある?」
「ないよ。まぁとりあえずやってみよう」 (←NZスピリットというものらしい)
いやそれは無理では……と言う間もなく
「おーい、子供たち、押せ押せー!」
「はーい」
わらわらと雨の中に出てくるお子様たち。
しかもみんな裸足。奥さんも裸足。傘なんて当然さしてない。(←NZの習慣らしい)
「いやあの、雨ですし冷たいですしそんな」
「ほらほら、どんどん押してー」

で、雨の皆で押してみる。が、やっぱり掛からない。
「うーん、しょうがないな。じゃ、電話して修理の車を呼ぼうか」

だ、だから最初からそうしてと……
でも本当にありがとう。





C10 地球の歩き方 ニュージーランド 2008~2009 (地球の歩き方 C 10)C10 地球の歩き方 ニュージーランド 2008~2009 (地球の歩き方 C 10)
(2007/10/27)
地球の歩き方編集室

商品詳細を見る

2回死んでる

俺、いつ死ぬんだよ。マジで。寿命長すぎだろ…。30くらいまででいいよ…。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214415960/

19 名前: マーロン(東北地方)[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 02:48:57.89 ID:PvaxXUnq0
それだと、俺はもう2回芯出ることになるな

25 名前: クワシク(讃岐)[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 02:50:13.23 ID:IA5AZstK0
>>19
3回死ねや

40 名前: ナムリス(巣鴨)[] 投稿日:2008/06/26(木) 02:57:43.15 ID:LbKeOlRJ0
>>25
ツンデレ・オブ・ザ・イヤー受賞。







007は二度死ぬ (デジタルリマスター・バージョン)007は二度死ぬ (デジタルリマスター・バージョン)
(2007/08/25)
ショーン・コネリードナルド・プレザンス

商品詳細を見る


ほんとマジに死んだらいいのに

451 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/05/15(木) 01:53:45 ID:hkuI0+e5O
一体、何の根拠があって
私にそんな威張れるワケ?
学歴から社会的身分、
何から何まで妻より格下の旦那
しかしプライドだけはエレベスト。
耐えられん!
クソDQNがッ!
私な見当外れの注意すんじゃねぇ!
オマエの理論もどきが皆に通じないのは
オマエの日本語の問題だよ
なんでそんなにアホ?
なのにプライドだけはエレベスト。
指摘されたら逆ギレ。
収拾つかねぇ
どう対応したらいい?
ややや、ほんとマジに死んだらいいのに…



死んだら悲しいけど

しかも泣くけど

だから死んだらヤだけど

それでも死んだらいいのに


やっぱりヤだけど






好きだ、好きだ、
(2006/09/22)
宮崎あおい西島秀俊

商品詳細を見る


UFOキャッチャー

575 名無しのキャッチャー New! 2008/06/11(水) 21:59:02 ID:cfNRXkRV
こっちじゃなくて相手に和んでもらった話なんだけど・・・・・・

新宿の営業所に勤務してたときに、UFOキャッチャーが好きでしょっちゅう行ってた
のよ。その日も大漁でそろそろ引き上げようかと思ったら、ストラップの台に台湾人
の若者が5人ぐらい集まってワイワイやってた。

交代で一生懸命取ろうとしてて、みんな結構つぎ込んでるんだけどどうしても取れな
い女の子がいて、(´・ω・`)ショボーンってなって、取れた連中もつられてみんなで暗~
い雰囲気になって、もう諦めようみたいな感じになってしまった。
これじゃあせっかく取れた連中も気まずくて携帯に付けられない。なんつーかね、も
う見てらんなかった。ここで俺が登場しないと俺の人生いつデビューするんだと、い
ずくんぞこんな特技を人様のお役に立てる機会が二度とこようかと。

おもむろに割って入ると、そのうちの一人にちょっとこれ持ってろってな感じに自分
が取ったぬいぐるみを押し付けて、操作パネルの前に立った。いきなりなので「え?
なになに?」ってな感じであっけにとられていたが、俺はお構いなく100円を投入。
慎重に操作して、女の子が取りたがってたストラップの真上にアームを動かした。

すると「おおーー!」ってなって、アームが下がり始めるとにわかに「がんばれ!が
んばれ!」(だと思う)って感じに盛り上がってきて、中国語が飛び交うなか、再び
初期位置に戻ってきたアームにはしっかりとそのストラップがつかまれていた。次の
瞬間、ストラップがポトリと取り出し口に落ちると、拍手が巻き起こった。

取り出し口からストラップを取り出した俺は、おもむろに女の子の手を取り(女の子
ビクってした(笑))、それを握らせ、「はいプレゼント」って言うと、みんな「う
ぉぉぉ!」ってなり、ヒューヒューって口笛吹く奴もいて女の子もキャーキャー言い
ながら「しぇーしぇー!」って連呼して少し騒がしくなった。それで他の客が「何事
だ!?」みたいに一斉にこっち見たので恥ずかしくなり、預けたぬいぐるみを奪うよ
うに取るとさっさと店を出てきた。

あ、いや、それだけでオチは特になんだけど・・・。 -劇終-





クレーンゲーム とれるんですクレーンゲーム とれるんです
()
不明

商品詳細を見る


不細工な猫

717 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/02(月) 18:16:28 ID:v0/MumEM
昨日子犬子猫の譲渡会に行ってきた。
顔見せの時に定めたターゲットは、今どき珍しい、模様がくっきりした三毛2匹。
犬の里親が決まり、猫の番になると、ワタクシはわき目も振らずお目当ての猫の元に行った。
でもやっぱり抽選になって、そこでじゃんけんに負けてしまった。
第2候補の三毛も既に抽選が終わっていて、新しい飼い主が登録に向かうところだった。
てかもうほとんどの猫に里親が決まっていた。
泣きそうになりながら周りを見ると、まだ一匹、係員の持つ洗濯ネットの中で
もぞもぞしている奴がいた。
一応見せてもらうと、目やにがひどく、毛は長毛だか短毛だか分からない中途半端な長さで、
色も黒の中に白がまばらに生えているという、どこから見ても立派な不細工。
そして前肢の人差し指と中指が癒着している。いわゆる畸形だった。
ドン引きのワタクシを無視して世辞を並べたてる係員。うざい。死ねばいいのに。
ワタクシが欲しいのは可愛い猫であって、こんな病気で畸形で不細工な猫じゃない。
保健所行きがどう考えても妥当だろう、と思いつつ会場を後にした。

今、寝顔を見ながら、名前を考えているところ。




本日の猫事情本日の猫事情
(2008/02/22)
大桑マイミ

商品詳細を見る


腐女子だった私

963 名前:名無し職人[] 投稿日:2008/05/31(土) 01:05:48
まだ若かりし頃、腐女子だった私。
エロエロな原稿を必死に描いてた。
食事中におばあちゃんが、「毎晩、忙しそうやね」と言うので、「消ゴムで消すのが大変なんよ」
と何気に返した。
次の日、仕事から帰ってくると、机の上にはしっかり消ゴムのかかった原稿と老眼鏡が…orz
…ばあちゃん…こんな孫でごめんよ…




にこにこ腐女子にこにこ腐女子
(2008/05/21)
不明

商品詳細を見る



プロフィール

ハイネ♂

Author:ハイネ♂
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

あわせて読みたい

RSSフィード
( ゚д゚)ホスィ…

ブロとも申請フォーム