fc2ブログ

TYPE-2

Welcome to a trash box

七五三

597 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 23:31:45 ID:hu7wRFaA
友人に頼まれ彼女の娘さんの七五三の撮影係になった
まだ三歳なのでワンピースを着たけど、かなり上品な色で私でも知ってるブランドのもの
でも、やっぱり着物の方が目立つようで真っ黒な着物で中の色が赤という子がいた
その子供が友人の子(Aちゃんとします)に絡み出した
7歳くらいの子が3歳相手に「ワンピース可哀相」だの「着物じゃなくて貧乏」だの色々言う
さすがに小さくても女の子、Aちゃんは悲しそうにしていたけど、それでもお母さんの前では
明るく振る舞い、千歳飴をもらいはしゃいでいた
その健気さに黒着物の子がいる前で友人に
「知ってる?赤と黒を子供で着こなせたら将来美人になるんだって。
 でも、たいていが下品にしか見えないからまずそんなことはしないんだよね。
 そんな着物着ている子なんているわけないって・・いたよ!」
と黒着物の子を見て大袈裟に驚くと、Aちゃんに
「衣服は着る人を選べない・・可哀相に。Aちゃんは服の神様が選んでくれたんだよ。
 これからAちゃんは何を着てもよく似合うよ」
と言いました

多分、暴言かもしれない
でも、晴れの日に他人が着ているものにケチ付ける子にはこれくらい言ってもいいよね





七五三着物 三歳女の子被布セット 濃淡赤色グラデーション 桜柄 まり 足袋付きセット七五三着物 三歳女の子被布セット 濃淡赤色グラデーション 桜柄 まり 足袋付きセット
()
不明

商品詳細を見る

スポンサーサイト



ローラーシューズ

917 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2009/04/08(水) 13:19:57 ID:7Qq1oTYi

座敷席の飲食店にて。
孫の誕生日プレゼントにローラーシューズを渡した婆。
孫、さっそく履いて座敷席ですべり始める。
「畳が傷みます。やめてください」という店員の注意に
「子供の好奇心を奪うな」と逆ギレの婆。
店員も引き下がらず
「座敷席で靴を履くのはマナー違反です、おやめください」と一喝。
婆も沸騰したらしく
「お客様に暴言吐くなんて、どういう教育してるの、この店は?店長を出しなさい!」
(店員)「私がこの店の店長をやらせていただいております。
他のお客様にご迷惑になるような事は、たとえお子様連れでもゆるしません。
これ以上、事を荒立てるようでしたら、退店を命じます」
と、婆の目を真っすぐ見つめて静かに語る店員。

ブリブリ文句言いながら帰っていった婆達に豪快に塩を撒いた店員さんに
私たち客は拍手喝采だった。







ヒーリーズ AGILE アクアブルー 22cmヒーリーズ AGILE アクアブルー 22cm
()
不明

商品詳細を見る

すみません

254 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 17:56:54 ID:6TlxVlnP
会社近くのコンビニにお茶を買いに行ったら店員のおばさんが
「いらっしゃいませも」「○○円です」もなく、不機嫌そうな顔で
レジの電光掲示板を指差した。
その後、「あ、袋要りません」と言ったらお茶をレジ台に投げるように渡されたので
「お茶一本くらいしか買わずにすみません!!!」
「忙しくて大変な時にお手を煩わして申し訳ありあませんでした!!!」
と深々と頭を下げながら大声で誤ってあげた。
他の客に注目されて店内はざわついたり、クスクス笑ってたり
「店長様にもお詫びをしたいのですが、店長様はいらっしゃいますでしょうか!!」
騒ぎを聞きつけてバックヤードから出てきた店長に
深々と頭を下げて
「私がつまらない買い物をしたばかりに、店員さんに不愉快な思いをさせて
申し訳ありませんでした!!!お詫びのしようもございません!!!」
「本部のご担当者様にもお詫びをしたいので連絡先をお教え願えないでしょうか?」
と散々騒ぎ立ててやったら何故か店長が平謝りして、おばさん店員が店に来なくなった。

ややM属性のダメリーマンでよかった。









お詫びの達人 ~基本の(き)~お詫びの達人 ~基本の(き)~
(2006/11)
堀井 孝英鹿島 しのぶ

商品詳細を見る

頑固親父

248 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/25(木) 20:05:04 ID:vhe04S44
家の近所のトンカツ屋の親父は何に影響されたのか頑固親父。
味は悪くない、というか結構うまいのでたまに行くんだが、
ある日、中学生くらいの女の子を連れた主婦がカウンターに座っていた。
そしてトンカツを出され、食べ始めると主婦が
「わぁ、おいしい!サクサクだね!」といい、親父に
「どうやったらこんな風にサクサクになるんですか?私揚げるとべちゃべちゃで…」
と話しかけた。
すると親父は「ああ?そんなもん肉も違う、油も違うパン粉も違う、
大体にして腕が違うだろうが!wwおっかしな事言う人だな、あんたも!!」
と怒鳴り返した。
主婦はショボンとして「すいません」と言ったが、その後も親父は
「ろくに飯も作れねぇ」だの「味が分かる人間に食って貰いてぇもんだ!」だの
その主婦を悪しざまに罵り続けた。
さすがに気分が悪くなってきたら、女の子が「御馳走さま」と言って箸を置いた。
主婦が「え、もういいの?ほとんど食べてないじゃない?」と言うと
「うん、こんなクソジジィの作ったものなんて食べたくない。
ママの悪口聞きながら食べるご飯なんてヤダ。まずい。くそまずい」
慌てて「○○子!」とたしなめる主婦、気色ばむ親父。
でも子供はおびえた様子もなく親父をじっと見据え
「だってこのおっさん前にパパと一緒に来た時、ママは同じ事言ったじゃん。
でもその時このおっさん「いやー企業秘密ですよー」とかニヤニヤ言うだけだったもん。
今日はパパがいないから怖くないから、こんな偉そうなんだ。
最低じゃん、何組の×男みたい。弱い子はいじめる癖に、強い子はいじめないんだよ。
ママ食べたいなら食べてていいよ、でも私もういらない、
ママの悪口言ってニヤニヤ楽しそうにしてる大人見ながらご飯食べるの気分悪い、帰ろうよ」
主婦は半泣きになり、席を立った。
小さな店は静まりかえり、親父は目をそらして何やら洗い物を始めた。
会計を済ませ、出て行く直前、女の子は
「セブンイレブンでかつ丼買ってかえろ。おうちで食べようよ、そっちのが私は好き、ここは嫌」
客はみな落ち着かない様子で、ろくに食べず酒も残して出て行き、
俺も食った後出たが、終始親父もカミさんも無言だった。






胸がスーッとする武勇伝 (2ちゃんねる新書)胸がスーッとする武勇伝 (2ちゃんねる新書)
(2007/10)
2ちゃんねる新書編集部

商品詳細を見る

急性アル中

219 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/19(火) 18:29:59 ID:WYIyOLVJ
お盆休み中、飲み行った帰りに、若いのが数人たむろしてた。
よく見ると一人が完全に白い顔で倒れてて、見るからに急性アル中。
「ちょ、大丈夫?」って声かけたら、たむろってるのが、
「大丈夫っす、今一人タクシー捕まえ行ったから」と言うが、
倒れてるやつ、完璧に意識がない状態で、
周りが水で冷やしたタオルとか当てたりしてるのに反応がない。
「タクシーの場合じゃないよ、急性アル中だ。救急車のがいい」と言っても
「え、マジ~?救急車とかヤバイよ~」とか言って動かないので
「ヤバイって何、未成年混じってるなら見逃すから帰れ。
悪いけど私の判断で救急車呼ぶよ、これマジヤバイよ」と言って
携帯で救急車呼んだ。
まあ、そんなんしてたら私が終電なくなってタクシー帰宅するはめになったけど。

かかわりあいなんで、連絡先、携帯番号だけ置いてきたんだが。
今日、その時の若いのから留守電入ってた。
やはり相当ヤバイところまできてたらしく、入院が必要だったそうだ。
助かって良かった。





アルコールの害―未成年者の飲酒は法律で禁止されています (写真を見ながら学べるビジュアル版新健康教育シリーズ)アルコールの害―未成年者の飲酒は法律で禁止されています (写真を見ながら学べるビジュアル版新健康教育シリーズ)
(1999/12)
樋口 進

商品詳細を見る

暴走と沈下

694 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2007/09/14(金) 10:16:30 0
長くなるが、一連の流れに伴う近距離別居の姑の暴走と沈下。

1ヶ月前の姑
旦那の妹が離婚(義妹の不倫が理由)されると、大激怒。
だが慰謝料は義妹が貰えると思っているようだ。
実家に一人で帰ってきてしょぼくれていた義妹も、姑の勢いを受けて復活。
慰謝料で悠々自適な実家ライフ(子供付)を夢見ているようだ。(もちろん私は家政婦で。)
慰謝料とはなんぞや離婚とはなんぞや、と姑と義妹に教えるも意味無し。
「世の中は女性を守るように出来てるのよ、あんたはしらないでしょうけどね!」
と、姑が言うので、もうこれはダメかもねと思い放置。

その数日後の姑。
義妹旦那(弁護士付)と義妹の話し合いに同伴し、義妹旦那から慰謝料を
請求されて「か弱い女になんてことを!世間を知れ!」と高らかに叫んだようだ。
で、勢いあまって「義妹ちゃんこんな人でなしとはさっさと別れちゃいなさい!」と
姑が言い、義妹は準備していた判子を押した離婚届を押し付け慰謝料請求。
勿論義妹旦那は、「それ程言うなら届だけは、頂きます。」と、離婚届を受け取った。

その後、じっくりと法律というものを弁護士から教え込まれる姑義妹。
義妹は「話が違う!」と母親に当たり、姑は「出鱈目話は信じない!」と
パニック状態、しかし義妹旦那と弁護士は淡々と作業をして帰っていったようだ。
それから姑義妹は親戚友人に、一斉に愚痴と同意を求める電話を始める。
が、誰も彼も皆弁護士と同じことを言うので、電話をしつくした後は無言に。
最後には、息子(私の旦那)にも「自業自得」と言われ廃人のようになる。

昨日の姑
さくさくっと、離婚が決まった義妹。(親権向こうで慰謝料払い決定。)
意気消沈で、姑も義妹も自室から動かない。

今日の姑
驚くほど静かだ。そしてその静けさに比例するように我が家は平和だ…。
もう家を巻き込むなよ、姑よ。義妹と仲良く二人で暮らせ。金は払えよちゃんとな。
どうせもうすぐ旦那の転勤があるので、全く関係ない生活になるが忙しい1ヶ月だった・・。



[Read More...]

落とし物

311 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/10(月) 17:36:58 ID:a7tgEzgq
電車のホームで友達と待ち合わせをしていたのでベンチで待っていた。
目の前の乗り場には長い行列。なんでも前の電車が欠便になったらしくて、
いつも以上に込み合っている様子。
その行列の先頭のおばさん三人組が「まだ時間あるし、向こうでお茶でもしましょ」と、
でかいスーツケースを置いて離れようとした。
その後ろのおじさん「荷物で場所取りはやめてもらえませんか」と。
おばさん組「はあ?どんだけ待ったと思ってんの?非常識なこと平気で言うのね!」
と言ってなぜか高笑いしながらスーツケース二つを置き去りにして離れていった。
待っている他の客も明らかに不満げ。
私はそのスーツケースの前を横切ろうと近寄り、わざと大げさにぶつかった。
「じゃまくせーなぁ。誰の?これ、あんたの?」もちろん誰も頷かない。
「ああ、落とし物ね。駅員に届けてくるわ。」と言ったら、近くで成り行きを見ていた
らしき駅員が「落とし物ですね。お預かりします。」と受け取ってくれた。

312 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/10(月) 17:38:28 ID:a7tgEzgq
しばらくして、おばさん組が戻ってきた。
自分のスーツケースがないのに気づき、さっきの後ろのおじさんに
「あんた、どこやったのよ!」と怒鳴りだした。
駅員が来て
「お客様、お預かりしているお荷物がありますが、こちらで間違いありませんか?」
とスーツケースを差し出した。おばさんキーキー何か言ってる。
「他のお客様の通行の妨げになっておりましたので持ち主様を探したのですが、
どうやら落とし物だったようで責任を持ってお預かりさせていただきました限りで
ございます。あ、お客様、最後尾はこちらでございます。
盗難されなかっただけ幸いでございましたね。
間もなく電車到着いたしまーす!二列にお並びくださーい!」
と言ってどこかに消えていった。




[Read More...]

タメ口

216 名前:1/2[sage] 投稿日:2007/09/08(土) 08:04:13 ID:nXt8c3CQ
武勇伝と言えるかどうか微妙だけど

以前勤めていた会社のAさん、俺が新人で入ったときの先輩。
仕事は出来るけど人だけど、性格に難があり俺を含め嫌ってる人は多かった。
その後、Aさんは転勤・俺は転職して、この前約10年ぶりに再会
今度は俺が発注側・Aさんは受注側と言う立場。

Aさんが商品の説明をしにウチの会社に来たのだが
私を見つけ開口一番

あれ?名無し、久しぶり?
今、ココにいるんだ?
なんで会社辞めたんだよ~
等々タメ口で話しかけてきた。

商品の説明が終わった後も
じゃぁよろしく頼むよ
昔、世話したろ~、その恩を返せよな~

私の(今の)上司がいる前でこんな口調
当然上司はマナーの無い奴。と言う風にA氏(A社)に対し
大きくマイナス査定
商品購入の選定先から外した。

217 名前:2/2[sage] 投稿日:2007/09/08(土) 08:05:11 ID:nXt8c3CQ
Aさん(A社)に「今回は発注しません」と告げてから
約1ヶ月後、近くの居酒屋で偶然に再会

私がお店に入ったらAさん&その上司と部下
が先に呑んでいたので軽く目礼をしたら、
A氏が「名無しちょっと来い」と呼ぶ
行くと

なんでA社に受注させなかったんだ。
昔、お前もA社から給料をもらっていたんだろ、それを忘れたのか?
お前がいるから受注できると思っていたんだぞ
等々言い始めた。

座敷に座り直し
Aさん、それは違うでしょ。
あなたと私は先輩・後輩の関係で新人の頃はお世話になりました。
でも今は別の会社。御社・弊社の関係でしょ。
いつまでも先輩・後輩の気分でいられては困ります。
と厳しく言った。

後日Aさんの部下から聞いたのだが
Aさんは上司に「他社の人間にタメ口を使うとは何事だ」
とこっぴどく起こられ、今回の失注もAさんの責任と言うことになり
査定に大きくマイナスが付いたらしい。

Aさんの部下から言われた言葉
名無しさん。リアル島耕作ですね。
見ていてスカッとしましたよ。


[Read More...]

スピーチ

409 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/30(木) 15:54:06
新婦の仕事仲間として昔出席した結婚式。
新婦は二十代前半、新郎は四十代半ばの年の差カップル。
新郎はその年にしてはかなり若く見え、これまで仕事一筋だったが新婦に出会って
はじめて結婚する気になったという話だった。
披露宴の途中までは順調に進んでいたのだが、新婦友人のスピーチのあとに
新婦の友達(と皆思った)が一人後ろのほうから出てきて、飛び入りで
スピーチさせて欲しいと言い出した。
司会は困惑していたけど、酔っ払ったオッサンたちが「いいじゃないか」と言って
マイクを渡してしまった。
するとその人
「はじめまして○子さん(新婦)、お久しぶりですお父さん。15年ぶりですね。
養育費も面会も無しでしたが私はここまで育ちました。○子さん、これからは
義理の娘になりますのでよろしくお願いします。実子に養育費も払わない男が夫で
これから苦労されると思いますが、末永くお幸せに」
と一気にしゃべってツカツカ歩いて会場の外に。
場内は凍りつき、その人が出て行ったとたんに騒然。新郎新婦真っ青。
途中で気づいて止めなかった司会が新郎親たちに吊るし上げされるし、
新婦親族は新郎に詰め寄るしで散々だった。私は楽しかったけど。
結局、披露宴は途中でお開きに。結婚もとりやめ。
あとで新婦が愚痴ってたところによると、新郎は若い頃恋人をはらませたが
結婚せず、認知だけして子供が幼稚園児くらいのときまで同棲していたそうだ。
その後、面倒になって二人とも捨て、独身貴族として楽しく暮らしていたらしい。



[Read More...]

妹に感謝

718 :1/3 :2007/08/22(水) 11:17:37 ID:F/rrQ8/+
私が大学生の頃、勘違い男(A)に付きまとわれた話。
同じ学科だったがほとんど面識がなかったけど、テスト前にたまたま電卓を借りたことで、
なぜか馴々しく話し掛けてくるようになった。
最初は普通に応対していたものの、段々と妄想ワールドを広げてることに気付いてからは
無視するようにした。
例えば、
・昨日白いワンピースだったよね。さすが僕の好みを分かってるね。
・講義中、あんまり見つめないでよ。周りにばれちゃうよ?
・昨日は一緒に帰れなくてゴメンな。今日は時間を作るから。

全部身に覚えのない事を耳元で囁いてくるから気持ち悪い。
一応友達には根回ししているので、帰宅中や実験中はガードしてくれたが、
どこから漏れたのか、メールや着信がひどくなった。
(後で分かったけど、携帯を盗み見したっぽい)
しかも家まで付いてくるようになって、郵便受けに手紙とかも入ってた。

さすがに精神的に限界に近くなったけど、男友達も彼氏もいない私は行き詰まってしまった。
そんな折り、当時高校生だった妹に泣きながら助けを求めた。

そして次の日、必修科目の講義に出るため大学へ向かったが…
自転車置場で待ち伏せをされた。
自転車を整列させる余裕もなく走って逃げようとしたけど、
何台か自転車を倒してしまって、自分も転んでしまった。
怪我を労るふりして体に触ってきたので、あまりの気持ち悪さに這って逃げたら
ものすごい甲高い笑い声が聞こえた。

[Read More...]

プロフィール

ハイネ♂

Author:ハイネ♂
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

あわせて読みたい

RSSフィード
( ゚д゚)ホスィ…

ブロとも申請フォーム