fc2ブログ

TYPE-2

Welcome to a trash box

僕は高校2年生でうつ病になった

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/03/15(月) 20:44:16
どっかで見たやつ。

僕は高校2年生でうつ病になった。
詳しい原因は自分でもわからない。
親が心配して扉の前に来て、慰めようとしてるのか。
毎日同じこと言って来る。自分の学校は単位制、週7回休んだらその場で終了となる教科もあった。
病弱である自分は、すぐ風邪をひいたり腹を痛くして、欠席はもちろん、遅刻も早退も多かった。
自分はもう3週間も引きこもってて、この世界に飽き飽きして、
自殺系サイトにも手を出してしまうほどだった。
そんなある日、先生から電話が来た。
俺は出たくなくて、変わりに母親が話していた。
電話は15分くらい続いた。
電話を終えた母親はすぐ俺の部屋の前で。
「あと1週間で単位切れるよ。 ホラ 明日学校行きなさい」
とか
「いじめでもうけてるの?」
とかばっかり言ってくる。別にいじめられてる訳ではない、自分でも引きこもってる
原因がわからないんだ。
そして、単位が切れる3日前
久しぶりに夢を見た。
自分の部屋でテレビを見ていた。するとベランダの方から声が聞こえた。
勇気を持ってベランダに出てみると、左側に自分と同じ年くらいの女の子が座っていた。
俺は一瞬 「あれ?」と思った。
彼女は体が透けていた。
それから10分くらい話した。
彼女は2年前交通事故で亡くなっていたようだ。
それを知ったとき、自分の中に罪悪感が流れた。
彼女はまだ生きていたかっただろうに・・・それに比べて俺は自ら命を絶とうとした、最悪だ。
それから彼女は話した。
「デートしたり結婚したり、子供育てたり、まだまだいろんな事やりたかったな・・・」
もう自分には耐えられなかった。
彼女の言葉ひとつひとつが自分に重くのしかかって来た。
彼女はずっと空遠くを眺めていた。
自分も彼女が見つめる先を見てみた。
さっきまで暗闇に包まれた夜だったのに、気がつけば明るくなり始めて、朝日がのぼっていた。
そのとき、自分の中の考えがはっきりと変わった・・・
どんな薄汚い世界でも、見方を変えれば輝かしい世界が広がっている。
この子だってそうだ。これから会う人や楽しいことがいっぱいあっただろうに。
事故 で他人に人生をすべて取られた・・・。
可哀想に・・・。
そして気づけば彼女は消えていた・・・。
それとほぼ同時に目が覚めた。
朝日が暗い自分の部屋を明るく照らしていた。
朝の6時・・・ 3週間ぶりに制服を着た。


それからも学校で「つらい」 とか 「逃げたい」 とか思うことはたくさんあった。
でも彼女のことを思うだけで、あの日の夢が頭をよぎるだけで。
心の奥底から勇気が湧いて来た。「絶対に乗り切ってやる!」、「あの子の分まで生きてやる」
そう想い毎日がんばった。
そして
今では結婚して1歳半の子供がいる。
今の自分があるのは、あの子が夢に出てきてくれたから・・・と自分に言い聞かせている。
あの日から彼女は夢に出てこないけど。
今、本当に伝えたいことは
「ありがとう」 この一言だけだ。









うつからの脱出―プチ認知療法で「自信回復作戦」うつからの脱出―プチ認知療法で「自信回復作戦」
(2004/05)
下園 壮太

商品詳細を見る

ようつべのアドレス

184 名前:恐い[sage] 投稿日:2009/09/06(日) 14:37:17 ID:C3dFqLizO
サイト専用専用のメアドにメールが来た。
本文は一切なしで、ようつべのアドレスが貼ってあった。
グロいのが好きなのもあり、恐いもの見たさで動画を開いてみたら
ミケで早朝一般列に一人で並んでいた時の自分が映ってた。
すぐ後ろで撮ってるようなアングル。
そこから倍速で、ひたすらイベント中の自分が映し出されていた。
ミケに行くこと自体サイトに書いてないから、恐いし気持ち悪かった。
友人知人なら一日中側にいたら気づくだろうし。







完全探偵マニュアルBest+―尾行・盗聴・潜入スパイ 強く図太い禁断テクニック完全探偵マニュアルBest+―尾行・盗聴・潜入スパイ 強く図太い禁断テクニック
(2005/07)
渡邉 文男

商品詳細を見る


135 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/09/04(金) 11:36:27 ID:hkOhqsoU0
爺さんから聞いた話。
爺さんは扁平足だったために徴兵検査で不合格となった。
当時不合格は不名誉なこととされ、爺さんも肩身が狭かったらしい。
兄弟親戚はみな合格し、各戦場へ出征していった。

終戦間際の頃、爺さんが夜に小便をしようと庭に出ると、庭の隅に人が立っている。
爺さんの弟だ。
満州に行っていたはずなのにどうしたのだろうかと思い声を掛けた。
弟は何も言わず少し微笑むとすぐに悲しそうな顔になり、煙のように消えてしまった。

爺さんは弟が死んだと直感したそうだ。
そして終戦となり、弟の戦死通知書が届いた。
形だけでもと遺骨のない骨壺を墓に入れ、簡単な葬式を出した。
その頃は戦死者の葬式は多かったそうだ。

終戦から数年後、なんと弟がひょっこり帰ってきた。
シベリアに抑留されていたらしい。
戦死通知書は同姓同名の全くの別人。
爺さんは、いったいあの弟の幽霊は何だったのかと笑ってた。








本当にあった嘘のような話―「偶然の一致」のミステリーを探る本当にあった嘘のような話―「偶然の一致」のミステリーを探る
(2004/08)
マーティン プリマーブライアン キング

商品詳細を見る


あいつに言ってやってくれ

573 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2009/07/17(金) 14:21:37 ID:Hj9j47hT0

ついさっきの事。

近所の米屋の店先で、店の前に出した長椅子に座って 
米屋のじいさんが、ガックリ肩を落としたような感じでタバコを吸っていた。
  
すると「随分しょぼくれてんなぁー!ボケが始まっちまったかぁ?あぁ?」と大声が聞こえた。
見ると米屋の向かいの酒屋のじいさん。見慣れた姿で、腰に手をあてて 米屋に向いて立っていた。

そういえばこの二人。耳が遠いんだか、地声がでかいんだか・・・
仲がいいんだか、悪いんだか・・・
道を挟んでよく大声で話していたなぁ。
べらんめぇ調の酒屋のじいさんの大声も懐かしい。

と思って気が付いた。

そうだ。酒屋のじいさん 一昨年亡くなったんだっけ。
だから 米屋のじいさんもしょぼくれて・・・

酒屋のじいさんが、この世の者で無いことに気が付いたと同時に
じいさんは、こっちを向いて(あいつに言ってやってくれ)といった感じの
ジェスチャーをしながら消えていった。

私にどう言えというんだろう?
それより・・・
米屋のじいさんに見えるように出てこいよ。










二人がここにいる不思議 (新潮文庫)二人がここにいる不思議 (新潮文庫)
(1999/12)
レイ ブラッドベリ

商品詳細を見る

金縛り

657:本当にあった怖い名無し :2009/07/19(日) 12:00:41 ID:ww2Q28hUO [sage]
初めて金縛りにあった時の話です
寝ていたら突然金縛りにあいました
身体は動かないし息苦しいしすぐ側に人の気配みたいなのするしで本当に怖かったです

そこで何を思ったか、私は咄嗟に
「こいつは枕元にあるキ○ィちゃんのぬいぐるみを狙ってるに違いない!」と思いました
そして心の中で「こいつは渡さん!お前なんかにゃ渡さんぞゴルァアア!」と叫びながら
何物かに向かって威嚇し続けました

さらにどうにか気合いで身体を動かし、ぬいぐるみを胸に抱きかかえながら
「俺のキ○ィちゃんだぞ!俺のキ○ィちゃんなんだよ!!盗らないでくれよ!」と泣きながら
心のなかで必死に訴えました

すると突然身体が軽くなり、息苦しさが消えました
それと同時に

「いらんわ」

という声が聞こえ、気配も消えました


なんというか、今考えるとなんか笑えるなぁと思ったのでここに書かせていただきました
長文乱文失礼しました!









ハローキティ モヘアドール 33周年ハローキティ モヘアドール 33周年
()
サンリオ

商品詳細を見る

お願い

447 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/06/23(火) 20:39:24 ID:YD0HhKqb0
話投下。長いです。

母が経営してる喫茶店に、毎朝朝ごはんを食べに来てくれてたおじいさん客がいた。
ある日突然ぷっつり来なくなり、近所の人でもなかったのでどうしたのか
確かめることもできなかったらしい。

数年後、高校生になった私が、学校が終わったあと店を手伝うようになったら、
時々ドアの外に立つおじいさんの姿を見るようになった。
この世の人ではないとわかったので、スルーしていた。
ある日ふと常連さんとの会話で上記のおじいさんの話が出た。
私はそんなおじいさんのことは初耳。
私がドアの外に時々立つおじいさんの特徴を言うと、そのおじいさんとぴったりだった。

数日後、閉店時間30分前に伝票整理をしていたら、あと13人で50とかのキリのいい数字だった。
でも30分で13人は難しいよな~って思っていたら、またドアの所におじいさんが立った。
私は冗談のつもりで「おじいさ~ん、あと13人お客さん連れてきてよ~」と、心の中で思ったら、
おじいさんの姿が消え、次の瞬間、ハイキング帰りの団体客が、ぴったり13人入ってきた。

その後も時々おじいさんにお願いすると、バタバタとお客さんが来た。
おじいさんは、あの店を守ってくれていたんだと思う。
お礼にモーニングセットをお供えしてました。
お店は繁盛しましたが、残念ながら阪神大震災で倒壊、閉店したので、今はもうありません。







みんなで探したちょっといい話みんなで探したちょっといい話
(2009/04)
志賀内 泰弘

商品詳細を見る

夜釣り

112 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 11:15:01 ID:TJGFd+JuO
枕元には何もない
だが、要請があれば二時間以内に家から釣り場に出動して魚を釣れる態勢はとってる

これだけじゃあれだから一つ体験談
先述の通り釣りキチなわけだが、夜釣りの時には幽霊に出くわすこともある。
そんなある日、とある港の防波堤にて一人で夜釣りをしていると、
海面をこちらに歩いて来る明らかにこの世の者ではないオッさんが見えた。
驚いて椅子から転げ落ち逃げようとしたが、同時に竿先の鈴がけたたましく鳴った。
竿尻がガクンと上がる位だからかなりの大物。
恐怖と嬉しさで混乱して気付いたら竿持ってリール巻いてたw
リール巻くのに夢中になってしばしオッさんの存在を忘れてたんだが、
ふと思い出して見るとwktk顔で事の成り行きを見守ってたw
防寒着にベストと、如何にも釣り風なオッさんだった。

116 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/06/18(木) 11:30:45 ID:TJGFd+JuO
オッさん幽霊に見守られながら10分ほど格闘し、取り込んだのは54cmのアブラコ(アイナメ)だった。
その頃には脳内麻薬も分泌されて恐怖もなくってたんだろうな。
魚掲げてオッさんに向かって「ひゃっはー!!」と叫んだら、オッさん、笑いながらガッツポーズして
そのまま消えた。
その後は何故かまったく釣れんかった。
日が昇って辺りが見渡せるようになると、テトラポットの上に花束と煙草が供えてあるのが見えた。
俺は残った岩虫と缶コーヒーを供えて冥福を祈りましたとさ。おしまい







釣りバカ日誌19 ようこそ!鈴木建設御一行様 [DVD]釣りバカ日誌19 ようこそ!鈴木建設御一行様 [DVD]
(2009/03/13)
西田敏行三國連太郎

商品詳細を見る

天の恵み事件

217 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2009/04/20(月) 15:06:48 ID:FgqUQmOn0
俺が小さかった頃体験した実話です。

俺は物凄い田舎に住んでいた。学校総出で授業中にワラビを取りにいったほどだ。
前述の理由でワラビを黙々と摘んでいると何の前触れも無しにいきなりベチベチベチベチ!とかいう
授業そっちのけでワラビを採っている最中にはとても聞けない様な音がし始めた。
その音の発信元を確かめるべく辺りを探索したら、明らかに場違いな黒光りする寿司やで
お馴染なアイツが無双乱舞していた。
で、その見つけた奴は信じがたいことに とても元気な特大のクロマグロだった。

すぐさま先生方に報告するとちょっとした会議の結果「皆で食べよう」と有難い言葉を宣った。
その日、村はちょっとしたお祭りになった。
何故森の中にマグロが居たのかは分からない。


これが俺の村に伝わる天の恵み事件の詳細です。








堺孝行 マグロ切包丁(特上) 朴八角水牛柄 45cm堺孝行 マグロ切包丁(特上) 朴八角水牛柄 45cm
()
不明

商品詳細を見る

飲みすぎや!

871 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/04/21(火) 00:06:11 ID:VBG+yhfG0
水分のお供えで思い出した


数年前の元旦にバーチャンの部屋から「あんた!飲みすぎや!ww」って声が聞こえたから覗いてみた

俺「どうかしたの?」
婆「正月だしジーチャンに酒飲ましてやろうと思ってコップ一杯上げておいたら、ほら!みてみぃ!w」

仏壇には1/4ほど入っているコップが置いてある

俺「どの位注いでたの?」
婆「なみなみだよw」


ちなみに朝供えて俺が見たのは夕方、冬で乾燥+暖房でもそんなに蒸発はしないと思う
ジーチャン酒大好きだったもんなぁw








有田焼 焼酎グラス 月とうさぎ 95380有田焼 焼酎グラス 月とうさぎ 95380
()
不明

商品詳細を見る

856 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2008/11/08(土) 01:53:11 ID:rHWUF9MG0

猫で思い出した
小学生のころ、猫に憑かれてたらしきことがある
茶色で大きくて毛の長い猫が昼夜問わずに自分を見ていた
大人になってから気づいたんだけど、あれはたぶんメインクーンて種類だな
当時、猫なんてもんは拾うか貰うのが普通で(田舎だったからw)でペットショップで
血統書付を買うなんて人見たことない
写真でも見た記憶が無いから、メインクーンを知ってたハズないんだけど
その猫、昼のほうが出現率高かった。日向ぼっこが好きだったみたい
害意なさそうだし動物好きだから放っておいた
んで、お盆に子ども会の行事で肝試しやったのよw
近所のお墓でな。もちろん地元だから普通に自分家の墓もあるわけで
高学年だから脅かす役で、独りで墓石の影に隠れてたんだ
そしたら人魂なのかな・・・白い光がホワホワと近づいてきた
不思議と怖くはなくて「おお~!初めてみた!!」って感動してたのね
田舎の近所の人なんて身内みたいなモンだから、身内の霊なら悪さもしないだろうって感じ
その人魂、最初はホワホワ浮いてたのが変な動きをし始めた
あれ?って思ってよく見たら、いつも見る猫がジャレてんのww
ピョンピョン飛びながら捕まえようとしてるw
ちょwww近所のオサーンかもしれんのにwww
つwwwかwwwwまwwwwえwwwwたwwwwwwしwww
口に咥えて自慢げにコッチ見て消えて、それっきり
満足して成仏したんかな?

思ったより長くなった。長文スマソ








心霊の不思議な話 (2ちゃんねる新書)心霊の不思議な話 (2ちゃんねる新書)
(2007/12)
2ちゃんねる新書編集部

商品詳細を見る


プロフィール

ハイネ♂

Author:ハイネ♂
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

あわせて読みたい

RSSフィード
( ゚д゚)ホスィ…

ブロとも申請フォーム