米軍基地 | ||
28 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/11/17(月) 22:30:40 ID:??? 米軍ってのは、恐ろしい組織で、世界中どこの基地でも、戦地(いまだとイラクとアフガニスタン)の の「前線基地」を除き、アメリカ本土と同じ生活水準を維持することが原則となっている。 だから、世界中のどこの基地にいっても、アメリカの田舎のショッピングセンターと同じレベルの 商業施設が存在する。じゃないと、家族同伴できないでしょ? ちなみに、こういった施設がないのは「前線基地」のみなので、イラクとアフガニスタンでも大規模な 基地には同様の施設があるはず。 米軍が各地に備蓄している基地作成キット(1つの基地の材料がコンテナ○百個に保管されている) にはマクドナルド開店資材一式が含まれているのは有名な話かと思ったけど… 戦地であっても、アメリカ本土と同じように陳列棚に物は有り余ってないとだめですよ(ハァト こんなことしているから、戦地での兵士一人あたりの派遣費用が年間1億円になっちゃうのだと 思うのは私だけではないはずです。
スポンサーサイト
| ||
この記事に対するコメント |
イタリアは砂漠戦でもパスタ茹でてたんだっけ?
【2008/11/28 03:17】
URL | #- [ 編集]
まあ先進国の人間に命賭けてくださいって訳だから それくらいかかるよなぁ。
【2008/11/28 05:34】
URL | #- [ 編集]
|
この記事に対するコメントの投稿 |
この記事に対するトラックバック |
トラックバックURL
→http://type2xxx.blog104.fc2.com/tb.php/1321-a009ba5b この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
Author:ハイネ♂
FC2ブログへようこそ!