首 | ||
428 おさかなくわえた名無しさん 2007/07/12(木) 15:16:58 ID:iJoZMguC 友人たちと飲みに行った時 その日は男オンリーだったので、「乳がいいか尻がいいか」議論が白熱していた 乳2 対 尻2で分かれ、最後の一人にジャッジが託された 「俺は首がいいなあ」 予想外の答えにひるむ俺たちに対し、彼は続けた 「首の見た目ってのは結構内面も表すもんなんだよ。日々かなり酷使されるから、 疲れてるときや老化が始まったときなんか、すぐにしわやたるみが出てくる。 生活が荒れてる人なんかは首周りの肌が汚くなってくるね。 姿勢が悪くても、やっぱり肌が荒れるし妙な筋が首周りに浮いて見える。 首から肩にかけてのラインは健康美の集大成だと思うよ」 どんな首がいいのか、と聞くと 「骨を包む柔らかさと、姿勢の良さからのラインがきれいに出てるのがいいね。 細くても太くてもいい。陶器みたいな滑らかな肌もキレイだし、産毛がはえてたって趣がある。 荒れてるのはいやだけどね。 胸とか尻は大きいほうが小さいほうがって話になりがちだけど、首には行きすぎが似合わない。 和服は“襟を抜く”なんて言葉があるけど、あれは襟を首につけすぎても格好悪いし、 開きすぎても変になる。しかも、どっちもやりすぎてるとすぐ着崩れるんだよね。 首にはそういう奥ゆかしさからかもし出される美しさ、エロチシズムがあると思うんだ。 着物は外から見える肌って手と顔、首くらいだけど、程よく襟を抜かれた着物で、 ひょいと首を下げたときに見える首の付け根、背中の終わり部分なんかぞくぞくする。 理想的なのは、動物的な強さかなあ。 猫の首はシルエットがきれいで柔らかで滑らかでしなやかで、すごくイイね」 猥談なんかに積極的に参加するタイプじゃないと思ってたけど、やつはホンモノだった
スポンサーサイト
| ||
この記事に対するコメント |
この記事に対するコメントの投稿 |
この記事に対するトラックバック |
トラックバックURL
→http://type2xxx.blog104.fc2.com/tb.php/133-2516924d この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
Author:ハイネ♂
FC2ブログへようこそ!