留守番 | ||
36: 2009/11/03 15:59:14 6CcKI0+R 先日、夫と外食に行きたくて義姉(未婚)に子守を頼んで出かけました。 まだ息子は3ヶ月ですので自宅で寝かしつけ、我が家で留守番をしてもらいました。 3時間くらいで戻り、その後少しおしゃべりして義姉は帰っていきました。 もう夜も遅かったので寝ようとしたら台所の流しにコップが1つありました。 出かける前はちゃんと綺麗に片付けたはずなのに??とコップの臭いを嗅ぐとカルピスでした。 義姉は勝手に冷蔵庫を開けてジュースを飲んだのです。 人の家の冷蔵庫を勝手に開けるなんて非常識すぎると思い、夫に注意してもらいました。 今までは私と義姉の仲は良好でした。 だから、これからも良い関係を続ける為にはきちんと注意しておかなければと思ったのです。 すぐに義姉からお詫びのメールが届きました。 喉が渇いたので1杯もらってしまったけど断わりもなく申し訳なかったことと、 うっかり洗い忘れてしまったことも謝ってくれました。 これでまた仲良くやっていけると思ったのですが… 昨日も夫と外食するために留守番を義姉に申しこんだのですが、暇だからドライブ行くと 断わられてしまいました。 再度お願いしたら「もう留守番はしてあげられない」と言われてしまいました。 仕方ないので義母にお願いしたのですが、その際に私たち夫婦が悪いと怒られてしまいました。 義姉が義母に告げ口をしたようです。 義姉も会社から帰ってきて疲れているのに自分たちの都合で使うなと…。 ジュース1杯でいちいち文句を言うのがおかしい。そんなに外食したいのならシッター雇えとまで 言われました。 そもそも勝手に冷蔵庫を開けてジュースを飲んだのが悪いのに何故私が非難されなくては いけないのかモヤモヤします。 41: 2009/11/03 16:17:20 6CcKI0+R 少し補足させてください。 過去に数回、義姉の家(一人暮らし)に夫とお邪魔させてもらった事があります。 引越しのお知らせハガキの作成や写真のプリントをしてもらいに。 3回目くらいまでお茶どころか水も出てきませんでした。 3回目、帰り間際に夫が「普通ならお茶くらい出すのが当然だ」と注意しました。 姉は一人なので余分な飲み物を買い置きする習慣がなかったそうです。 その次くらいからは用意してくれてましたが、「来るなら何か買ってきてよ」て言われました。 ですので、我が家に来る時は用意してくるのが当然じゃないですか? ちなみに寝かしつけは私がしています。 我が家で留守番になった経緯は、まだ3ヶ月の子供で生活のリズム狂うと昼間も大泣きになり 大変だからです。
スポンサーサイト
| ||
この記事に対するコメント |
細かいことをよくもまぁ覚えているもんだ 気持ち悪
【2009/11/07 18:14】
URL | #- [ 編集]
えっ? 3時間子守りして、カルピス一杯も飲んじゃ駄目なの?
【2009/11/07 18:47】
URL | #- [ 編集]
自分たちが行った時は飲み物持参で来いと言ったんだから、 自分だって飲み物持参で我が家に来るべき。 ここだけだと正論みたいだけど、この女は自分の用事やってもらうために義姉宅に行って、 義姉は子守のためにこの女の家に行ってあげてるんだよね。 馬鹿じゃねえの、こいつ。
【2009/11/07 19:08】
URL | #- [ 編集]
夫婦揃って自己中だな…
【2009/11/07 22:21】
URL | #- [ 編集]
コメント欄がまともで良かった。
【2009/11/08 01:41】
URL | #- [ 編集]
大丈夫。元スレでも見事に全員から叩かれていたから。
【2009/11/08 23:10】
URL | #JalddpaA [ 編集]
小町か。
【2009/11/09 16:53】
URL | 創造力有る名無しさん #- [ 編集]
なんだこの馬鹿夫婦は
【2009/11/15 11:29】
URL | #- [ 編集]
|
この記事に対するコメントの投稿 |
この記事に対するトラックバック |
トラックバックURL
→http://type2xxx.blog104.fc2.com/tb.php/2140-df025d5c この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
Author:ハイネ♂
FC2ブログへようこそ!