同じ夢を見た | ||
75 本当にあった怖い名無し [sage] 2011/08/27(土) 17:41:34.81 ID:5TsswPVIP Be: うちの親戚にまつわる間抜けな霊体験なんだが… 俺の兄貴は30代後半で3年前にやっと結婚。奥さんは会社の部下で二十代前半。 俺ら兄弟の母親は去年亡くなった。享年64歳。俺は父親と一緒に実家暮らし。 年末の話だが、兄嫁の妊娠がわかった。 みんな大喜びなんだが、兄の様子がおかしい。 父と二人で問うと…「うちの嫁、変な名前をつけたがってるんだよ」と。 キラキラネーム? いわゆるDQNネームってやつを張りきって考えてるらしい。 嫁さんだけならまだしも、義実家の嫁母や嫁妹までが大騒ぎして、 週に何度か馬鹿ネームのリストをFAXで送りつけてくる、と。 兄は何度か「普通の名前でいいんじゃないか?」と宥めようとしたが、 義実家の女どもが「今はこれぐらいが普通だ」と全く取り合わないらしい。 うちら父子と兄は「しばらくすれば熱が冷めるだろう」と静観するしかなかった。 で、妊娠から6カ月経過。一般的には安定期といわれるんだが、全然安定しない。 兄嫁は病院にかかりつつ、外野である我々は安産のお寺や神社に行って お守りやお札を貰うぐらいしかできない。 76 本当にあった怖い名無し [sage] 2011/08/27(土) 17:42:52.04 ID:5TsswPVIP Be: そんなある日、嫁母と嫁妹がほぼ同じ夢を見たという。 内容は… だだっ広い芝生の庭園みたいなところに東屋がある。 そこに腰かけていると、和服を着た大きな男と初老の女性が静かにやってくる。 大きな男は怒っている様子だが、一言も発しない。 初老の女性は、呆れ顔でこんこんと説教をしはじめる。いわく… 「人の名前は一生ついてくるもの。遊び半分でつけてはいけない」 嫁母と嫁妹は、泣いて謝ったところ、大きな男と女性はすっと消え、目が覚めた、と。 嫁母と嫁妹は「不思議な夢を観た」と二人で話したところ、全く同じ夢にびっくり。 「これは自分たちのつけようとしているキラキラネームのせいではないか」と兄嫁に電話。 兄嫁は驚きつつも、我が家にやってきて、説明もそこそこに母の位牌がある仏壇へ。 そこで兄嫁は「いい加減に落ち着きなさい!」という幻聴(母の声)を聞いてボロボロ泣き崩れ… 以後、経過は安定し、先日、可愛い男の子が生まれました。 (平凡でやや古風な名前を父がつけました) 母ちゃん… DQNネームそんなに嫌だったんだねえw 81 本当にあった怖い名無し [sage] 2011/08/27(土) 18:33:45.36 ID:5TsswPVIP Be: >>76です。 大男は、父方の曽祖父じゃないか、と推測されます。 明治生まれで6尺あった大男だったそうですから。 欧州で海軍駐留武官をした厳格な人だったとか。 初老の女性は、亡くなった母でほぼ確定か、と。 兄が義実家へ行った際、写メを見せたところ、 嫁母と嫁妹が真っ青になって「この人、この人!」と騒いだそうなのでw ちなみに、嫁母と嫁妹がつくった馬鹿ネームリストには 雲母(キララ)、星姫(セイキ)、遊里(フワリ)、柊李(ヒラリ)といったものがw セイキはないだろ、セイキは!と兄と二人で苦笑しましたねえw
スポンサーサイト
| ||
この記事に対するコメント |
この記事に対するコメントの投稿 |
この記事に対するトラックバック |
トラックバックURL
→http://type2xxx.blog104.fc2.com/tb.php/3049-b3b5abb8 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
Author:ハイネ♂
FC2ブログへようこそ!