fc2ブログ

TYPE-2

Welcome to a trash box

Floribunda

257 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2007/10/27(土) 01:42:35 ID:b12dW3bV0
ちょうど4年前、高2の時。バンドやってた。
好きなのはメタルだったんだけど、自分が出来る楽器はピアノ系。
ちっちゃいころちょっと齧ったので。
メタル大好きだった。ああいうかっこよさをなんでてめーらわからねえんだ、
わかんねーガキ共はいらねえって思ってた。
でもギター出来ないので、バンドではキーボードでちまちまやってた。

9月だったかな。幼馴染みの女の子が入院して、俺はヒマしてるだろうと思って
彼女のお見舞いにCD持ってったわけ。
まあ、前から「ヘヴィメタはうるさいから嫌い」とか言ってたので、そんなに
うるさくない系のやつ。後の方のブラックサバスとか。エアロスミスとか。
で、その時に、彼女のそんとき持ってるCDで、一番好きな曲を聞かせてもらった。
Mother's prideのFloribundaという曲。
家を出て東京に行ってる兄貴から借りたCD(と言っていた)に入ってて、
ピアノソロが一発で好きになった。こん時にCD名メモって、早速買った。
地元には売って無くて、amazonに感謝したね。

彼女はなかなか退院できなくて、まめにお見舞い行ってたんだけど、ある日バンダナ巻いてて。
自慢だった髪の毛がまるっきり無くなってて、「どうしたの」って聞くことすら出来なかった。
何か彼女にしてあげたくて、思いついたのが、Floribundaの生演奏。
MDやCD-Rで仲間内に聞いてもらって、スコアに落として、生弦欲しかったので
クラシックの部の方にバイオリンとビオラ協力お願いして。
クラスの奴らにバックコーラスお願いして、練習した。(入院している彼女は同じクラスだった)
それを録音して、「みんなからのメッセージだよ」と渡すつもりだったのだけど、
彼女がちょっと調子良くなったので一時的に外出出来ることに。
それにあわせて、皆で彼女の前で生演奏することにした。
休みの日だったんだけど、先生にわけを話して特別に許可してもらって、体育館の壇上で。


258 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2007/10/27(土) 01:43:11 ID:b12dW3bV0
「みんなからの応援のメッセージを直接渡したい」と、彼女のご両親にも話して、
学校に来てもらった。
構成はドラム、キーボード、バイオリン3にビオラ3、コーラス10人くらいで
ハンドクラップとフットスタンプもしてもらった。
何人かはハイハット代わりにタンバリンも持ってもらった。
俺は一番美味しい、ピアノ。最後のピアノソロをどうしても自分で弾いて聞かせたかった。
曲が始まって、彼女は「この曲は!」と気付いて目を輝かせた。(って後で聞いた)
ドラムとキーボードから入って、コーラスとピアノ、バイオリンビオラと被さって行って、
フットスタンプ+ハンドクラップ+タンバリン。
そしてピアノソロ!1分くらいだけど一番盛り上がる部分。
ちょっと緊張で手が震えた。失敗したくなかった。
精一杯の「頑張れ!」というメッセージを、そのピアノソロで伝えたかった。
最後はコーラスの列が崩れて、彼女にタンバリンを渡し、一緒に歌った。
彼女は泣きながら、一緒に歌ってた。
車椅子じゃなかったら、フットスタンプも一緒にしたかったろうなあ。
俺も、この瞬間を終わらせたくなくて、ずっと最後のフレーズを弾きつづけてた。

結局、彼女は程なくして、帰らぬ人となった。
今でも、あのときのメンバーで集まると、あの時の話になる。
「やり遂げた」という思いと、特に俺の場合は彼女に対しての少し甘酸っぱい感情が、
みんなと会うたびあの時のことを思い出させる。

そしていつも、「ここに彼女がいて、一緒にあの時の思い出話が出来たらなあ」と思う。
あの曲はもう1000回くらい聞いているけど、今でも大好きで、そして切ない。



スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://type2xxx.blog104.fc2.com/tb.php/354-6f859d30
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

ハイネ♂

Author:ハイネ♂
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

あわせて読みたい

RSSフィード
( ゚д゚)ホスィ…

ブロとも申請フォーム