fc2ブログ

TYPE-2

Welcome to a trash box

実験

61 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/26(土) 04:13:09 ID:HGGgONnp0
これ俺の実体験。

中国のネット検閲なんて昔から有名だろ?
どういうことが起こるか、出張中に実験したことがある。

ホテルのネットで「天安門」とか「六四」とか「西蔵」とか検索しまくってたら、
グーグルに接続されてたのが、百度という検索エンジンに転送された。

それでも懲りずに、今度はメールを自分宛に「独立」とか「民主」とか送っていたら、
ネットごと切断された。

ネットカフェに移動。

同じ事をしていたら、20分くらいたって私服警官が来た。
事情聴取さんざんされたうえで、調書をとられた。







誰も報じない中国の真実 (OAK MOOK 180 撃論ムック)誰も報じない中国の真実 (OAK MOOK 180 撃論ムック)
(2007/10/29)
西村幸祐

商品詳細を見る
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


中国の規制ってそこまで凄いもんなのかwww
知らんかった
【2008/07/26 19:25】 URL | VIPPERな名無しさん #- [ 編集]


え、ネットカフェからでもどこからでも、接続しているパソコン本体の場所までわかってしまうってことかよ。
すげーな。
【2008/07/26 19:51】 URL | #- [ 編集]


無事帰って来られて良かったな
【2008/07/26 22:37】 URL | ryu #- [ 編集]


ネットカフェでなら、日本だってどれがどういうサイトみてるのかすぐにわかるだろ・・・
【2008/08/24 01:23】 URL | 名もなき名無し #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://type2xxx.blog104.fc2.com/tb.php/753-a9fa7792
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

ハイネ♂

Author:ハイネ♂
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

あわせて読みたい

RSSフィード
( ゚д゚)ホスィ…

ブロとも申請フォーム